日焼け対策としてもっとも手っ取り早いのが日焼け止めです。
しかしながら、日焼け止めと一口にいってもいろいろなものがあります。
パウダータイプのものもあれば、ローションタイプのものもありますし、最近ではスプレータイプのものも見かけるようになりました。
含まれている成分も違えば、日焼け止めとしての強さも異なってきます。
ただ、肌に直接乗せるものだからこそ、なるべく刺激の少ないものを選びたいものです。
そういう場合には、紫外線吸収剤不使用のものを選ぶといいかもしれません。
日焼け止めなら紫外線吸収剤不使用のものが安心
日焼け止めなら紫外線吸収剤不使用のものが安心なのですが、そもそも紫外線吸収剤というのはどのようなものなのでしょうか。
一般的な日焼け止めには紫外線吸収剤と紫外線散乱剤のふたつのタイプがあります。
名前の通り、紫外線吸収剤は紫外線を吸収するもので、紫外線散乱剤は紫外線を跳ね返すものです。
紫外線吸収剤の場合には紫外線のエネルギーを吸収して、化学反応によって紫外線を肌に吸収させないようにします。
つまり、紫外線吸収剤の含まれている日焼け止めを塗った状態で日に当たると、常に肌の上で化学反応が起こっているということになります。
日焼け止めとしての塗り心地や伸びはいいですし、汗にも強いのですが、肌の上で常に化学反応が起こっているだけあって肌への刺激はかなり強いといえるでしょう。
日焼け止めによる肌のトラブルというのはこの紫外線吸収剤によって引き起こされているといっても過言ではないのです。
だからこそ、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めが安心だと言われているのです。
もちろん、合う紫外線吸収剤もあれば合わない紫外線吸収剤もあります。
ただ、もともと肌が弱いという方や敏感肌の傾向がある方は、最初から日焼け止めは紫外線吸収剤不使用のものを選んでおいたほうがいいでしょう。
日焼け止めで紫外線吸収剤不使用なら顔もいける
日焼け止めは体だけではなく、顔にも塗ることになります。
顔の皮膚というのはとても薄いですし、だからこそ体の皮膚以上にデリケートです。
つまり、顔に日焼け止めを塗る場合には体に塗るとき以上に気を使っていかなければいけないのです。
体以上にデリケートな顔だからこそ、顔に使う日焼け止めも紫外線吸収剤不使用のものが安心です。
実際に、紫外線吸収剤の入っている日焼け止めを利用して肌が荒れてしまったという方は多いですし、そういう方でも日焼け止めを紫外線吸収剤不使用のものに変えたら肌荒れしなくなったというケースは少なくないのです。
これまで顔に塗る日焼け止めで肌トラブルが起きてきたという方はこれまで使ってきた日焼け止めに紫外線吸収剤が入っていたのかをチェックすべきですし、もし紫外線吸収剤が入っているものばかりを使ってきたのであれば、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めに切り替えてみるといいでしょう。
もともと日焼け止めというのは肌にとっては異物にあるのですが、紫外線吸収剤不使用となるだけでその刺激性というのはかなりおさえられるようになるでしょう。
特に、顔は常に露出する部分になりますので、顔に使う日焼け止めにはこだわっておきたいものです。
日焼け止めで紫外線吸収剤不使用のものは石鹸で落ちる場合も
通常、日焼け止めというとメイク落としなどでしっかりと洗い流していくことが必要なのですが、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めであれば石鹸で落ちるものも少なくありません。
特に、最近は石鹸で落ちるという部分を売りにしている日焼け止めが多くなってきていますし、その多くが紫外線吸収剤不使用のものです。
紫外線吸収剤の入っているものであればそもそもつけているだけで肌の負担になりますし、メイク落としで洗い流すときにも負担がかかってしまいます。
ずっと肌に負担がかかりっぱなしになってしまいますので、当然、肌にとっていいことではありません。
しかしながら、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めであれば肌への負担も軽いですし、石鹸で落ちるものであれば落とすときの負担も軽く済むでしょう。
もちろん、石鹸で落ちる日焼け止めというのは何度も塗り直しが必要になるかと思います。
しかしながら、塗り直しが必要なくとも洗っても簡単には取れないものよりは確実に肌には優しいといえるのではないでしょうか。
綺麗に洗い流せる紫外線吸収剤不使用の日焼け止めが安心なのです。
まとめ
日焼け止めなら紫外線吸収剤不使用のものが安心です。
刺激が少ないからこそ顔もいけますし、石鹸で落ちるものも少なくありません。
敏感肌の方でも安心して使っていくことができるでしょう。
スポンサーリンク