子どもの頃には夏休みという大きな休みが当たり前のようにありましたが、大人になると夏休みのような大きな休みというのは取れなくなってしまいます。
控えめではあるものの、大人の方にとってはお盆休みがちょうど夏休みに相当します。
子どもの頃の夏休みと比較するとかなり短い期間にはなってしまうのですが、それでも貴重な連休です。
せっかくならこのお盆休みを活かしていきたいところです。
お盆休みの旅行はおすすめですし、中でもお盆の時期の旅行先としてハワイは特に人気があります。
お盆休みを活かすには?
地域によっても違いはあるのですが、一般的にお盆休みというのは8月13日から16日までの4日間を指します。
お盆休みの前後に土日や祝日が来れば、さらに大きな休みとなります。
そのため、毎年お盆の前後をワクワクしながらチェックしている方も多いのではないでしょうか?
2017年は8月13日が日曜日です。
つまり、前日の12日が土曜日になりますので、この時点で5連休となります。
さらに、12日の前日である11日は山の日で祝日です。
ということは、暦通りであれば2017年のお盆休みというのは6連休になるのです。
6連休となれば、普段はできないようなことがいくらでもできます。
自宅でゆっくりするのもいいかもしれませんが、せっかくならこのお盆休みを活かして積極的に出かけていきたいものです。
実家に帰省するのもいいですし、旅行を楽しむのもいいでしょう。
とにかく外に出て、いつもとは違うことをするのがお盆休みを活かすことにつながってきます。
お盆休みで旅行を楽しむ!
2017年は暦通りであれば、お盆休みは6連休になります。
せっかくならこの連休を活かして、旅行を楽しんでおきたいものです。
お盆休みの旅行というと、ある種の定番のように思われるかもしれませんが、お盆休みの旅行というのは思っている以上にメリットが多いのです。
というのも、まず荷物が少なくて済みます。
お盆休みの旅行というのは、言ってしまえば夏場の旅行です。
冬場の旅行となると上着も必要になってきますし、何泊もするのであれば衣類だけでもかなりのボリュームになってきます。
しかしながら、お盆休みの旅行であれば衣類もそこまで必要ありませんし、荷物も少なくて済むのです。
特に、夏物は使う生地が少ないので、最悪の場合でも現地で安く調達することができます。
また、お盆の時期というのはイベントや行事も多くなります。
旅行先でイベントや行事に参加することができれば、それだけで思い出になります。
お盆休みには実家に帰省するという方も多いでしょうが、連休だからこそ実家を含めたルートでの旅行も計画することができます。
旅行を楽しんで最後に実家へ帰省するということもできますし、実家に帰省した後で旅行を楽しむということもできるでしょう。
1日や2日の休みでは旅行をするか実家への帰省かのどちらかを選ばなければいけません。
しかしながら、お盆休みであればその両方を選択することができるのです。
大人の方にとっての貴重な夏休みですから、しっかりと旅行を楽しんでおきたいものです。
お盆休みのハワイは大人気!
お盆休みに普段できない旅行がおすすめなのですが、旅行先もいろいろあります。
その中でも毎年大人気なのがハワイです。
ハワイというと、芸能人が年末年始に過ごす場所というイメージがあるかもしれませんが、お盆休みのハワイというのは年末年始に負けないくらいに人気なのです。
最近の日本の夏というのは湿度が高く、どうしてもじめっとした肌に貼り付くような暑さがあります。
昔のようなカラっとした夏の暑さを味わいたいという方にとって、まさにハワイは理想的な旅行先なのです。
ただ、高い人気があるだけにお盆休みのハワイ旅行というのは、費用がかさみます。
お盆の時期というのは特に高くなりますので、ひとりあたり20万円以上の予算を見ておく必要があります。
しかしながら、お盆休みのハワイ旅行であっても費用を節約することはできます。
格安のツアー会社を利用するのもひとつの方法ですし、予約をとにかく早めにしておく、コンドミニアムを利用する、直行便ではなく乗り換えの回数を増やすといったことも費用の節約につながってきます。
このようにうまく節約しつつ、お盆休みのハワイ旅行のために早い段階からお金をためておくのもいいかもしれません。
まとめ
大人にとって貴重な夏休みとも言えるお盆休みですが、せっかくのお盆休みを活かすなら旅行がおすすめです。
特に、夏のハワイは大人気なのですが費用を節約してカラっとした気持ちのいい夏を過ごしましょう。
スポンサーリンク