男性が結婚式に招待された時に悩むのが、メンズバッグの問題。
女性であれば、結婚式用の様々なバッグがあちこちで売られていますが、
男性の場合はあまり見かけません。
持ち物も少ないし、持たないのもOKなのか?
とはいえ、ポケットがぽっこり膨らんでいてもみっともない・・・。
など、男性だって悩みは沢山あるものですよね。
今回は、そんな男性が結婚式に使うメンズバッグについてマナーとともにご紹介したいと思います。
結婚式にメンズはバッグを持たない?!マナー違反では?!
男性は、結婚式にバッグを持たないのが一般的です。
女性に比べ、持ち物が少ないので結婚式場で見渡すと多くの人が手ぶらなことが多いはずです。
礼服についてるポケットが、深めで大きいので男性の基本的な持ち物はポケットに収まるというのが
大きな理由でもあるでしょう。
結婚式に招待された男性の主な持ち物は?
*ご祝儀(袱紗に包んだもの)
*スマートフォン
*財布
*ハンカチ
上記の持ち物であれば、大抵の人がポケットに収まりますよね!
とはいえ、財布のサイズもありますし、デジカメを持っていく場合、
遠方から来ている場合など、持ち物が多い人もいるでしょう。
※財布に関しては、マネークリップを使うのもおすすめです
無理やりポケットにいれて、ぽっこり服らんでいるのもみっともないので、
この場合はメンズバッグを使いましょう。
結婚式で使うメンズバッグで間違いない色はコレ!素材にもマナーが?
男性が結婚式に使うなら、黒が良いでしょう。
女性でいえば、差し色として明るめの色のバッグを使うことも多いでしょうが、
男性でそれをするのは危険です。
おしゃれ上級者でもない限り、ダサい仕上がりになるので黒もしくは黒系を選ぶようにしましょう。
男性の結婚式でのメンズバッグ選びのポイント
*素材編
もちろん、黒だったら何でも言い訳ではありません。
フォーマルの場では、革製のものを身に着けるのが基本です。
布製やビニール製など、カジュアル要素が強いものは避けてください。
*バッグのタイプ
クラッチバッグを持ちましょう。
持ち手などがなく、手で直接持つバッグで女性の間でも流行っています。
少し前までは、おじさん臭いものが多かったのですが、
最近は若者が持っても違和感のないおしゃれなクラッチバックが売られています。
一つ持っておくと、便利なのでこの機会に購入するのもありでしょう。
ビジネスバッグなどはマナーに反しますが、用意できない場合に使うのであれば、
会場に着いたら荷物を預ける場所(クローク)に預けておきましょう。
バッグが大きめになった時も、式場内に大きな荷物を持ち込むのはマナーとして良くありませんので
預けるようにしてください。
結婚式場に持ち込むのは、最低限の持ち物に留め、ポケットや手に持てる範囲にしましょう。
男性が結婚式に使うメンズバッグ!おすすめのメンズブランド4選
男性が結婚式に使うバッグにおすすめの4ブランドをご紹介しますね。
エルゴポック
薄めで、シンプルなデザインで2~3万円代のクラッチバッグがあります。
おすすめのブランドの中では高めですが、シックな印象で幅広い年代で使えるでしょう。
背面に、ポケットが付いているので使い勝手が良いです。
ナノ・ユニバース
二つ折りになるタイプのクラッチバッグがあります。
少し光沢があって、おしゃれに決まるので若者におすすめです。
お値段は、1万円前後のものが多く、普段使いもできるデザインで重宝するでしょう。
タケオキクチ
比較的リーズナブルで、サラリーマンもご用達ブランドですね。
5,000円前後で、クラッチバッグがあります。
※合皮素材が主流です
カジュアル寄りのものもあるので、ネットなどで選ぶ際は素材などよく確認しましょう。
スーツとの相性もばっちりなので、おすすめです。
ユナイテッド・アローズ
セレクトショップのユナイテッド・アローズもおすすめです。
メンズのクラッチバッグの種類は多くありませんが、green label relaxingが特におすすめです。
おしゃれなデザインで、若者から、大人の男性まで幅広く使えるでしょう。
お値段はセレクトショップということもあり、7,000円程度のものから40,000円程度のものまで
幅広く販売されています。セールでお安くなることもあるので、狙い目のブランドです。
知らないと恥!結婚式のメンズバッグに紙袋は使ってもOK?
先に結論から言いますと紙袋は、明らかにマナー違反となります。
ブランドの紙袋なら、おしゃれで高級感もあるし・・・なんてことはありません。
基本的には、絶対に避けるべきなのが紙袋です。
荷物を預ければいいと思うかもしれませんが、そもそも紙袋をバッグ替わりに持っていくのはおすすめしません。
万が一にも、紙袋を持っていくなら速やかにクロークへ!
コンパクトだからと、決して式場内に持って入らないでください。
マナー違反ですし、恥をかくことになってしまいます。
面と向かって言われなくても、最低限のマナーも知らないというイメージが付いて回ることになるでしょう。
そして、あなたを招待した新郎新婦をも恥をかくことになり得る行為です。
紙袋は、NGだと覚えておくようにしてくださいね!
男性が結婚式で持つべきメンズバッグとは?まとめ
男性の場合、基本的に結婚式にバッグは持たない人が多いでしょう。
特に、それがマナー違反に当たるわけでもないので、持ち物が少ないのであればバッグを持たなくて良いでしょう。
しかし、ポケットをぽっこり膨らませてまで詰め込むのは良くありません。
その場合は、メンズバックに入れていき荷物を預けておきましょう。
但し、この場合も紙袋は避けた方が良いでしょう。
この機会に購入するのであれば、メンズのクラッチバッグがおすすめです。
コンパクトなので、式場に持って入ることも可能で便利でしょう。
おすすめのブランドもご紹介しましたので、素材と色に注意して選んでみてくださいね。
スポンサーリンク