七五三の着物はレンタルがお得?親も一緒にOK?着付けはどうなる?

お子さんの晴れ舞台ということもあって

七五三にはかなり気合いを入れるという親御さんも多いのではないでしょうか。

 

ただ、そこで悩むのがお子さんの着物です。

一般的にはレンタルがお得だと言われていますが、実際のところはどうなのでしょう。

 

また、着物を持っていない親御さんは一緒にレンタルできるのかも気になるところです。

 

着付けなども含めて、ここでは七五三の着物のレンタルについてお話ししていきたいと思います。

七五三の着物はレンタルがお得とは言い切れない!

七五三の着物はレンタルがお得とは言い切れない!

一般的には、七五三の着物はレンタルのほうがお得だと言われています。

 

七五三の着物に限らず、DVDにしても車にしても

レンタルのほうがお得だという認識を持っている方も多いでしょう。

 

しかしながら、七五三の着物に関してはレンタルがお得とは

言い切れない部分があります。

 

というのも、七五三の着物というのは

レンタルよりも安く購入できることがあるのです。

 

もちろん、レンタルよりも安いとなってくると化学繊維の着物になります。

やはりそれなりの品質になりますので、きちんとしたものと比べると

見劣りはしてしまいます。

 

かといって、きちんとしたものを一式買いそろえようとすると

かなりの出費になってしまいます。

 

七五三以外のお祝いの席で着せるつもりがあって

思い出としていいものを残したいということであれば

きちんとしたものを一式買いそろえるのもひとつです。

 

ただ、一式買いそろえても収納する場所がない

お子さんの好みがコロコロ変わるからこそ

その時々で一番好きなものを選ばせてあげたい

予算的に厳しいということであれば、レンタルのほうがいいかもしれません。

 

七五三の着物はレンタルのほうがお得なのか

それとも購入したほうがお得なのかというのは

永遠のテーマとも言えるでしょう。

 

基本的にはきちんとしたものを一式買いそろえるよりは

レンタルのほうがお得ですが、質を気にしなければレンタルよりも

お得に着物を購入することもできます。

 

親御さんのスタンスや経済状況、お子さんの性格や気持ちなど

いろいろなことを考慮した上で、決めていきたいものです。

親の着物も一緒にレンタルできる?

親の着物も一緒にレンタルできる?

お子さんに着物を着せてあげるのであれば

親御さんも着物を着て統一感を持たせたいものです。

 

しかしながら、今の時代、着物を持っている親御さんのほうが少ないでしょう。

 

それに親御さんの着物というのはお子さんの着物よりも

格下でなければいけませんし、七五三に相応しい着物の種類というものもあります。

 

わからないことだらけでどうしよう・・・と思っている親御さんも

いるかもしれませんが、親御さんの着物もお子さんと一緒にレンタルすることができます。

 

家に着物はあるけどそれが七五三に着ていっていいのかわからない

そもそも着物を持っていないという親御さんは

お子さんと一緒に着物をレンタルするといいでしょう。

 

レンタルであれば、着物の種類といったものを気にしなくていいので

気が楽になります。

お店の方が着物についていろいろと説明してくれるので、勉強にもなります。

 

七五三はあくまでもお子さんが主役ですから

普段着る機会がないのであれば七五三のために親御さんが自分のための

着物を購入する必要というのはないかと思います。

 

レンタルした着物の着付けは?

レンタルした着物の着付けは?

七五三の着物のレンタルというと

 

本当に着物だけをレンタルして自宅で親御さんが着付けをする・・・

 

といったイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

もし、親御さんがばっちり着付けできるということであれば

そういった形でもOKでしょう。

 

しかしながら、基本的には七五三の着物レンタルにおいては

着付けもセットになっていることがほとんどです。

(注※ネットレンタルの場合、対応していないところもあります。

事前に確認しておきましょう)

 

最初から着付けの費用がレンタル料金に入っているということもあります。

 

基本的にはスタジオで着付けをしてもらう形になるのですが

出張着付けのサービスをおこなっているところもあります。

 

親御さんの中には着付けができないからといってお子さんに着物を

着せるのを諦めてしまう方もいるかもしれませんが

着付けのサービスは今では当たり前になっていますので安心してくださいね。

 

今時は着付けができる方のほうが珍しいです。

着付けができないからといって恥ずかしがらずに

着付けサービスを積極的に利用していきましょう。

<h3>まとめ</h3>

七五三の着物は一般的にはレンタルがお得と言われていますが

ケースバイケースです。

親御さんが着る着物も一緒にレンタルすることができますし

着付けのサービスも今は当たり前になっています。

スポンサーリンク