父の日にプレゼントを用意する人は多いでしょう。
プレゼントや贈り物の他にメッセージカードも添えみてませんか?
普段は言えない感謝の言葉を素直に伝えることができる貴重な機会です。
貰った方もとても喜んでくれると思いますよ!
今回は父の日に使えるメッセージカートのポイントや、文例をまとめてみました。
父の日にメッセージカードを送る際のポイント
基本的にはシンプルな言葉を心がけましょう。
何を書いたらよいか迷ったら一言「ありがとう」と贈るだけでも、十分気持ちが伝わります。
可能なら長い手紙を書くこともオススメです。
ただし、なかなか照れくさくて書けないという方にはメッセージカードなどを活用する方法が効果的です。
スペースが限られているからこそ、1文字1文字から気持ちが伝わりやすいというメリットもあります。
グリーティングカードを添えてあげましょう。
また、基本的に印刷よりも手書きでメッセージを書く方法がオススメです。
字が下手だから……と気後れする必要はありません。
例え自信がなくとも丁寧に書くことで、あたたかみが届きやすいです。
また貰った方も、手書きの方がグッと来ます。より喜ばれると思いますよ。
父の日に喜ばれるメッセージの文言とは?
基本的には自由ですが、シュチュエーション別にオススメの文言をご紹介します。
小さな子供からパパへ
・パパいつもありがとう
・いつまでもげんきでいてね
子供から自分のお父さんへ
・お父さん、いつもありがとう。
・働くパパはカッコイイよ!応援してるね。
・お酒やタバコはほどほどねに!たまにはゆっくり休みなね。
・働くようになってお父さんの凄さがわかりました。育ててくれてありがとう。
子供のメッセージを添えて妻から夫へ
・いつもお仕事頑張ってくれてありがとう。大好きです。
お父さんいつもお仕事お疲れ様です。頼りにしています。今後ともよろしくお願いします。
義父に贈る場合
・お父様、いつもありがとうございます。
日頃は何かとお気遣いいただきまして感謝の気持ちで一杯です。
これからも末永くお元気でお過ごしください。
父の日に感謝をこめて。
父の日に手紙でメッセージを贈る時に義父にも使える例文紹介!
長いメッセージを贈りたい時に活躍してくれるのが手紙です。
難しく考えて気構える必要はなく、これからご紹介する例文を参考に、自分の言葉で書いて送れば良いのです。
小さい頃の思い出や、年月が経ってわかったことなど、その人ならではのエピソードを添えるとさらに印象がよくなります。
また、より丁寧な印象になりますので、手紙は義父にプレゼント贈る際に添えることも有効です。
例文1(子供からお父さんへ)
お父さんへ
いつもお仕事ありがとうございます。
なかなか素直になれないけれど、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
お父さんの為に、一生懸命プレゼントを選んでみました。
気に入ってくれるかわからないけれど使ってくれたら嬉しいです。
いつまでも元気でね!お父さんは私の憧れです。
〇〇より(名前を書く)
例文2(義父へ)
お父さんへ
父の日ということで、子供たちと一緒に選んだプレゼントを贈ります。
気に入っていただけるかわかりませんが、喜んでいただけましたら幸いです。
今度の休みには家族みんなで帰省いたします。子どもたちもおじいちゃんと会えることをとても楽しみにしております。
お母さんともども健康にお気をつけてお過ごしください。
父の日に感謝をこめて。
〇〇より(名前を書く)
例文3(遠く離れた父へ)
拝啓 さわやかな初夏となり、いかがお過ごしでしょうか。
いつもお気遣いいただきまことにありがとうございます。ささやかではございますが日頃の感謝を込めまして父の日の贈り物をお送りさせていだきます。
気に入っていただけましたら幸いです。
なかなか会う機会がございませんが、今度ゆっくり家族でお伺いさせていただこうと思います。その時は、ぜひ親孝行をさせてください。
いつまでも素敵なお父様の、さらなるご健勝とご活躍をお祈りいたします。
敬具
例文を参考に、自分の言葉でアレンジすることが大切です。
気持ちを込めて丁寧に書けば自然と相手に気持ちが届くと思いますよ。
義父に送る場合は、家族の近況が伝わるスナップ写真や、孫からの手紙を添えるとなお喜ばれる可能性が高くなります。
まとめ
感謝している気持ちをストレートに表現してあげましょう。
あなたの気持ちがこもった言葉はきっと相手に届きます。
また、メッセージカードや手紙は、貰った側からしても良い思い出になります。
義父の場合も同様です。
丁寧に気遣いを込めて送れば、相手はわかってくれます。
ささいなやり取りからコミュニケーションを図っておくことが大切です。
普段は言えないからこそ、記念日を活かして大切な想いをしっかり伝えてあげましょう。
ラブレターより嬉しいというお父さんもいますよ。
スポンサーリンク